10月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.70(2023/11/1更新)
それいけ!てんどんまん!

運動会ではてんどんまんになりきってたくさんの修行を積みました。おいしいてんどんをお母さんに届けられましたよ!

制作あそび

クレパスやシールを使ってりんごや洋梨の模様を作りました。指先が使えるようになり小さなシールも上手にはがせるようになりました

室内あそび

お部屋ではままごとや魚釣り遊びなど好きな遊びを楽しんでいます。お友だちとの言葉のやり取りも増えてきて、聞いていて楽しい気持ちになります

戸外あそび

ようやく暑さが和らぎ、散歩に出かけられるようになりました。砂場やボール遊びなど子どもたちはお外遊びが大好きです♪どんぐりもたくさんみつけたよ!

9月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.69(2023/10/1更新)
お店屋さんごっこ

おもちゃのお金を持ってかき氷屋さんにお買い物へ!

好きな味のかき氷を作ってもらって子どもたちは嬉しそう♪冷たいかき氷、美味しかったね〜♪

制作あそび

いろいろな色のブドウの実を選んでペタペタ貼りました。

同じものを作っても、貼り方や色の選び方に子どもたちの個性が感じられて面白いです☆

サーキットあそび

暑い日が続いていてなかなか散歩に行くことはできませんが、その分部屋で体を動かして遊べる時間を作っています。

両足跳びをしたりバランスをとりながら歩いたり…様々な体の使い方ができるようになってきましたよ!

風船あそび

カラフルな風船を使って遊びました。

風船を床に落とさないように手で弾いて遊ぶなど、少しずつ難しい遊び方もできるようになってきました!楽しそうに遊ぶ姿が可愛いですね♡

お誕生日おめでとう

2歳になりました!おめでとう♡

6月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.67(2023/7/1更新)
晴れたり雨が降ったり天気の移り変わりが多いこの時期ですが
子どもたちは室内・戸外に関係なく汗ばみながら色々な遊びを楽しんでいます。
泥や水・氷なども嫌がらず、大胆に触っていましたよ。
楽しそうに遊ぶ子どもたちの様子をご覧下さい。
制作あそび

あじさい

雨粒に目や口をつけたり、あじさいに色をぬりました。
フォトフレームにシールも貼りましたよ。
目はここに貼ろうかな。

シールをはがすのがむずかしいんだよね。

あじさいの色は水色にしたよ。

私はピンク色。

みんな集中して貼っています(*^_^*)

泥・水・氷あそび

氷あそび

公園の木陰で、泥や水・氷で遊びました。
冷たさが気持ちよく、夢中になって遊びましたよ。
見て~!氷の中にバイキンマンがいるよ。

ん?先生もお水をさわりたいの?

氷水冷たくて気持ちいいよ!!

ピチャピチャ楽しいな。

地面にたくさん水を流したよ。

プールで水あそび

水遊び

暑い日は玄関にプールを出して水あそびをしました。
みんな水が大好きで、顔にかかっても平気でした(*^_^*)
シャワーの水、スプーンで受けてね。

金魚つかまえたよ!!

好きなあそびを楽しんでいます(*^_^*)

バナナジュース

バナナ

調理の先生が、ミキサーでバナナジュースを作ってくれました。
牛乳とバナナと砂糖を入れるんだね。

どんな味がするかな(*^_^*)

大好きな絵本『せま~い』のまねをして、みんなで遊び

絵本

かごのなか、せま~い!

ダンボールのなか、せま~い!

かさのした、せま~い!

たなのなか、せま~い!

Tシャツのくび、せま~い!

5月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.66(2023/6/1更新)
汗ばむほど気温が高い日も多かった5月。
天気の良い日が多く、子どもたちとたくさん散歩に出かけました。
体力もついて、元気に走り回っています。
子ども同士の仲も良く、毎日本当に楽しそうです。
そんなクーラでの日常を、どうぞご覧ください。
お散歩

お散歩

みんなで都賀川のこいのぼりを見に行きました。
気持ちよさそように泳ぐこいのぼりを見て、みんな大喜びでした。
こいのぼりと一緒に「ハイチーズ☆」

こいのぼり

あれは何かな~?

川の水に興味津々☆

楽しかった~!!

制作遊び

シール遊び

いろんな色・柄のシールをペタペタ・・
上手に貼れたかな~?
ぼくはこのシールにしよう!

どこに貼ろうかな?

ペッタン!!

光遊び
いつも明るい保育室の電気を消して暗い部屋で遊びました。
ここに光を当てると・・

キラキラだ~♪ぁ

色が変わったよ!

何のキャラクターかわかるかな?

きれいだね☆

光って、おもしろ~い!

おやつだいすき

おやつ

毎日、料理の先生がおいしいおやつを作ってくれます。
この日のおやつはドーナツでした♪
大きな口でモグモグ

いっぱい食べるよ~!

おいしくてしあわせ~♪

4月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.65(2023/5/1更新)
新年度がスタートし、早くも1ヵ月が経ちました。
子どもたちは、やわらかな春の日差しの中で、散歩や外あそびを
たくさん楽しみましたよ(*^_^*)
今年度も保育園で過ごす一日一日を大切に元気に過ごしていきたいです。
室内あそび

室内遊び

ブロックやままごとあそびが大好き(*^_^*)
お友だちと一緒に一つの物を作ったり、お話ししながら遊んでいますよ。
ニ人でつなげたよ。高いでしょ!

みんなですべり台を作ったよ。
バイキンマンがシュ~!!

何を作ろうかな~。

あ、ちょっとそれ取ってくれるかな。

制作あそび

いちご

たんぽで、いちごに色をつけ、指スタンプで種をつけました。
ポンポンポンポン♪

じーっ。

指でぺったん。

指が黒くなっちゃった。

小麦粉粘土あそび

粘土

雨の日は、お部屋で粘土あそびをしました。
始めは様子を見ていた子も、だんだんと楽しくあそび始めました。
どの型にしようかな~

こねこねこねこね

何を作るか考え中!!

ソフトクリームできたよ(*^_^*)

散歩

さくら

気候が穏やかで、たくさん散歩に行きました。
桜がきれいだったね(*^_^*)
忙しい!忙しい!

木の枝でまぜまぜしているの

だんご虫、さわれるよ(*^_^*)

桜の花びらをカップに集めているよ♪

きれいな花を探しているんだ!!

たくさん集めたよ(*^_^*)

葉っぱも入れよう!!

みんなで、はいポーズ(*^_^*)

3月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.64(2023/4/1更新)
暖かな日差しに、春の訪れを感じ、色鮮やかな花々が咲き始めました。
子供たちはいつも以上にお散歩や戸外遊びを楽しんでいます。
この1年で、子どもたちは大きく成長し、たくましくなったなと嬉しく思います。
4月は新年度、それぞれの場所で元気で楽しく過ごせますように!!
1年間ありがとうございました。
お別れ遠足

遠足

みんなで都賀川公園へ行きました。
いつもと違う遊具に大喜び(*^_^*)ひかり組は少し遠かったけど
頑張って歩きました。
高い所まで登ったよ!!

次は何で遊ぼうかな

みてみて~。私も登ったよ。

ボルダリング、こわくないよ。

こっちはちょっと、こわいよ~

ゆらゆら・・気持ちいいな。

ブランコ乗ってみようかな。

外は寒かったので、園でお弁当を食べました。
シートを敷いてみんなで食べたよ(*^_^*)
これ大好きなんだ♪

わ~!!呼びこみ君だ!!

どれから食べようかな。

1人で上手に食べられるよ(*^_^*)

どれから食べようかな。

室内遊び
新聞紙をちぎったり、丸めたり、チョップしたり。
紙飛行機もとばしました。

新聞紙遊び

みんなで大きな新聞紙をびりびり~

チョップで破られるかな。

ぼくは何をしようかな~。

紙飛行機、遠くまでとんでいけ!!

新聞紙の雪だ!!たくさん降れ~

お友だちと一緒に相談しながら作ったよ。

みんなでレールをつなげたよ。
汽車遊び大好き(*^_^*)


電車ごっこ

2月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.63(2023/3/1更新)
まだまだ寒い日が続いていますね。1月に積もった雪が
子どもたちにとって印象的だったようで、2月に入ってからも
窓の外を見ながら「雪降るかな~?」と期待に胸をふくらませる姿がありました。
今月は部屋で過ごすことが多い日々でしたが、様々な遊びを先生や友だちと楽しみ
より仲が深まったように感じます。このメンバーで過ごすのもあと1ヶ月!!
一日一日を大切に過ごしていきたいです。
みんなでお絵描き♪

お絵描き

大きな紙を用意して、みんなで自由にお絵描き!
机上でするお絵描きとはまた違った楽しさがありますね(*^_^*)

真剣に描き描き・・

おもしろい描き方をしてるね~!

リラックス~♪

立って描くのもおもしろいね♪

生活発表会に向けて・・・

生活発表会

この1年間の子どもたちの成長をたくさん詰め込んだ生活発表会!
お家の人たちに良い所を見せようとみんな張り切っていました☆
練習がんばるぞ~!!

どれにしようかな~?

マイクを向けられるとちょっぴり緊張


僕はコレにする!

みんなでカレーライス作るんだよ♪

カレールーください!

みんなでモグモグtime(*^_^*)

給食

保育園のごはんが大好きな子どもたち。
給食の先生、いつもありがとう\(^o^)/
おいしいごはんにニッコリ(*^_^*)

大きな口でパクリ!

今日もいっぱい食べたなぁ~・・・

あ~おいしかった☆

HAPPY BIRTHDAY
2歳になったよ!おめでとう!

1月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.62(2023/2/1更新)
早いもので2023年もあっという間に1ヶ月が過ぎました。
時の流れの早さにびっくりですが、子どもたちは日々成長し
できることが増えたなと、嬉しく思っています。
1月は、お正月遊びやもちつきなどを楽しみました。
かわいい子どもたちの様子をご覧下さい。
お正月あそび

ふくわらい

福笑いやこま回し・かるた取りで遊びました。
上手にできたよ!

まゆ毛はここかな?

だるまさんのひげはこれかな

こままわし

上手に回せたよ(*^_^*)

はい!取ったよ!

外あそび

たこあげ

公園では、たこあげや大きなボールで遊びました。
寒さなんてへっちゃらです(*^_^*)
見て~あがったよ!

たこの散歩?

ひゃっほー(>_<)

たこ、あがっているかな。

あがっているね(*^_^*)

私はここがお気に入りなの♪

バランスボールだよ

アンパンマン描いているんだ。

室内あそび

室内遊び

ジャングルジムやトランポリン
お気に入りのおもちゃで遊びました。
イェーイ!!

何してんの?
シールはがしているねん。

あー疲れた。
ちょっと休憩

おひさま組さん仲良しでしょ(*^_^*)

もちつき

もちつき

ひかり組は、六甲ゆりかごこども園のもちつきに参加しました。
もちつきの様子を興味津々に見たり、きねを持ってつきました。
おもちもおいしかったよ(*^_^*)
ほかほかゆげがでているね♪

きねは少し重たかったけど
がんばってついたよ!!


12月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.61(2023/1/4更新)
あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします!!
先月はクッキングにクリスマス会と、子どもたちにとって楽しみなことが
盛りだくさんな1ヶ月となりました。
子どもたちの笑顔を見ていると寒さなんてどこかへ飛んでいってしまいますね♪
写真を通して子どもたちの楽しい気持ちが伝わるとうれしいです♪
ぜひ楽しんでご覧ください!!
クッキー作り

クッキー

みんなで初めてのクッキングをしました!!
生地をのばすよ~!

よいしょ!よいしょ!

いろんな形の型で型ぬきをしたよ♪

もぐもぐ、おいしい(*^_^*)

お星さま、み~つけた☆

クッキング、大成功だね!!

クリスマス制作

クリスマス

クリスマスツリーに飾り付けするよ☆

上手に貼れるかな~?

貼り方もみんな個性的(*^_^*)

指を使ってぬりぬり・・

2人で大盛り上がり♪

2歳のお友だちはひも通しにも挑戦!!

上手にできました\(^o^)/

楽器あそび

楽器遊び

僕たち小さな演奏家です♪

いろんな音がして楽しかったね♪

サンタさんからのプレゼント

クリスマスブーツ

サンタさんからのプレゼントはアンパンマンブロックでした~!
新しいおもちゃにみんな大喜び!!

どれにしようかな・・?

サンタさんありがとう(*^_^*)

11月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.60(2022/12/1更新)
日増しに寒さが厳しくなってきましたね。子どもたちは「さむい~。」と
言いながらも、戸外で元気に走り回っています。
10月末、11月はハロウィンや遠足ごっこ、制作展など行事がたくさんありました。
かわいい様子をご覧下さい。
ハロウィン

ハロウインのお菓子

パーティーで食べるお菓子を買いに行ったり
おばけ釣りをしました。
たくさんあって迷っちゃう~

おばけの袋、釣れるかな。

釣れたよ!!

私たちはおててで取るね!

お菓子、おいしいな(*^_^*)

制作展に向けて

制作展

はさみや絵の具を使って『桃』を作りました。
がんばって切ってみるね。

チョキチョキチョキ・・

はさみで切るのが大好きなんだ♪

みんなで力を合わせて塗るよ!

大きい桃だね!

手についちゃった。まっいいか(*^_^*)

遠足ごっこ

遠足

お弁当を持って都賀川公園に行きました。
お天気も良く、普段遊ばない遊具に大喜び!!
お弁当もおいしかったよ(^-^)
すいすい登れるよ!!

ちょっとドキドキするけど登ってみるね。

ぼくもドキドキ・・

楽しいな~♪

くじゃくに乗って一休み

何かみつけたのかな。

お弁当、とてもおいしかったよ!!
たくさん食べました(*^_^*)

お弁当