8月度献立表をアップ致しました

給食の内容

給食の提供 当園の給食は、連携施設内の調理室で調理を行い、それを運搬し、昼食及び午後のおやつを提供します。
乳児については、これに加え午前中に1回提供する場合があります。
※連携施設行事等の関係で給食の提供ができないこともあります。その際は事前にお知らせしますので、お弁当をご持参ください。
献立 保護者の方へは、毎月献立表をお配りします。
アレルギー等
への対応
食物アレルギーのお子様には、除去食又は代替食で対応致します。
個別にご相談下さい。
衛生管理等
(連携施設)
1)集団給食施設届出を保健所へ届出済みです。
 (平成22年4月1日届出)
2)調理員及び乳児担当職員は、毎月検便を行っています。
3)毎月調理室の防虫駆除を行っています。
献立
ゆりかごこども園の今月の献立 令和7年8月度献立表(※離乳食も掲載しています。)
令和7年7月度献立表 令和7年7月度献立表(※離乳食も掲載しています。)
令和7年6月度献立表 令和7年6月度献立表(※離乳食も掲載しています。)
令和7年5月度献立表 令和7年5月度献立表(※離乳食も掲載しています。)
令和7年4月度献立表 令和7年4月度献立表(※離乳食も掲載しています。)
令和7年3月度献立表 令和7年3月度献立表(※離乳食も掲載しています。)
令和7年2月度献立表 令和7年2月度献立表(※離乳食も掲載しています。)
令和7年1月度献立表 令和7年1月度献立表(※離乳食も掲載しています。)
令和6年12月度献立表 令和6年12月度献立表(※離乳食も掲載しています。)
令和6年11月度献立表 令和6年11月度献立表(※離乳食も掲載しています。)
令和6年10月度献立表 令和6年10月度献立表(※離乳食も掲載しています。)
令和6年9月度献立表 令和6年9月度献立表(※離乳食も掲載しています。)

6月の子どもたちの様子をアップ致しました。次回は9/1予定です。

▼過去のクラス通信

5月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.97(2025/6/1更新)
暖かな陽気が続いている今日この頃。楽しかったゴールデンウィークも終わり、少し疲れが出てくる頃ですが、子どもたちは元気いっぱいお友だちとあそんでいます。今月の様子をご覧下さい。
5月おたのしみ会
こいのぼりを見に行きました。
戸外あそび
『家族の日』制作
エンドウ豆をみたよ
ふれあいあそび
室内あそび

4月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.96(2025/5/1更新)
新年度が始まって、あっという間に1ヶ月が過ぎました。たった1ヶ月なのに、ひとつクラスが上がっただけで、なぜかとても大きくなった様に思えます。子供の成長は早いものですね・・・うれしい反面どこかさみしさも感じます。1年後の成長した姿が今から楽しみです!今年度も、スタートです!!
おさんぽ
お部屋あそび
今月の食材

アスパラガス&スナップエンドウ

おたんじょうびおめでとう

3月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.95(2025/4/1更新)
木々や花が芽吹き始める様子に、春の訪れを感じるこの頃。一年で心も身体もぐんと大きくなった子どもたちの成長も感じながらご覧下さい。
ひなまつり制作
室内あそび
~パラバルーン~
~サーキットあそび~
~おはなしあそび「おおきなかぶ」~
王子動物園遠足

2月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.94(2025/3/1更新)
梅の花のつぼみもふくらみ、春の足音が聞こえてきました。2月は寒い日が多く、お部屋あそびが多くなりました。お友だちとの仲もぐんと深まった様です。
節分
おには外~ふくは内~!!
絵合わせカルタ
お正月に続いてカルタ遊びも楽しみました。
粘土あそび
おはしの練習あそび
お友だちと一緒に♪

カエルになりきってジャ~ンプ!

何が見えるのかなぁ~?

体操も大好き!
「エイエイオ~!」

お楽しみ会
みんなで『おはなしあそび』をしました。

種を植えて・・・

お水をあげて・・・

うんとこしょ!どっこいしょ!

大きなカブが抜けました(^^)

お散歩
子どもは風の子 元気な子☆

初めてのバギー

むっくりくまさんあそび

しっぽとり
お外であんよもうれしいね(^^♪

1月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.93(2025/2/1更新)
年が明けてもう1カ月が経ちました。病気に負けず、元気に過ごす子どもたちです。様々なあそびを経験し、毎日楽しんでいます。それでは、ご覧下さい。
お正月あそび
お正月ならではのあそびをしました!
お誕生日会
1歳になるお友だちをお祝いしました!みんなで『おもちケーキ』を作りました!
今月の食育
『七草』に触れたり、災害時の食事で『おにぎり』を作ったりしました。
室内あそび
お部屋では、こんな遊びをしました!
おまけ
朝の用意や、おかえりの用意を自分たちでしています!

12月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.92(2025/1/6更新)
あけましておめでとうございます!! 新しい一年が始まりましたね。今年も子どもたちがどんな経験をし、成長していくのかとっても楽しみです☆☆可愛い子どもたちの姿をごらん下さい。
お部屋での1コマ♪
公園であそんだよ☆☆
クリスマスに向けて・・☆☆
~かわいいクリスマスツリーが出来ました♪~
クリスマス会☆☆
プレゼントうれしかったね!!
~サンタさんと一緒に楽しく過ごしました♪~
~おいしいごはんやケーキもとってもおいしかったよ(^^)/~

11月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.91(2024/12/1更新)
11月も中頃になり、ようやく秋が深まってきましたね。身近な季節の変化に親しみ子どもたちなりに秋を味わっています。子ども同士の関りも増えて『〇〇ちゃん』『〇〇くん』と名前を覚え、一緒に遊ぶ姿はとても可愛らしいですね。
こべっこランドへ遠足に行きました☆
『みんなのバス』に乗り、出発!!室内遊具や戸外遊具で思いっきりあそびました。
今月の食材
まずは『かぼちゃ』
重い~!!
これがタネだって~
それから『さつまいも』
散歩
お楽しみ会
みんなでお料理ごっこをして『カレーライス』を作りました。
いっしょにあそぼ!
時にはけんかもあるけれど、お友だちが大好きです♪

10月のおひさま・そよかぜ・ひかりぐみ

インターネット通信 VOL.90(2024/11/1更新)
暑さが長引いた10月でしたが、朝夕が冷えこんできたことで
秋を感じられるようになってきました。味覚の秋ですね!
運動会あそび
みんなで楽しめた運動会でした!ありがとうございました☆
制作あそび
秋の味覚やハロウィンの制作をしましたよ!
おたのしみ会
おばけの福笑い、楽しかったね!
公園でお散歩
久しぶりの戸外あそび!とっても楽しかったね!
室内あそび
見立てあそびができるようになりました!
今月の食育
今月は『ごぼう』です。長いごぼうに興味津々な子ども達でした!
おまけ
BBQメニューで自分たちでおにぎりをにぎって食べました!