インターネット通信 VOL.274(2022/6/1更新)

担任からのメッセージ

こいのぼりでたくさん楽しんだ5月。楽しみにしていた初めての絵画教室では、大きなこいのぼりをみんなで協力して作りました。散歩に行ったり、制作をしたりと毎日元気いっぱい過ごしている子どもたちの姿をぜひご覧下さい。

絵画教室

こいのぼり

まずはうろこの部分を、花や葉っぱで飾り付け♪

「どんなふうにしようかな?」

うろこができたら、次はみんなで色ぬり(*^_^*)

「大きなこいのぼりに食べられちゃった♪」

「つぎは私の番!ドキドキ♪」

素敵なこいのぼりができたね☆
来月の絵画教室も楽しみだね♪

新聞紙でかぶとを作ったよ(*^_^*)

新聞紙遊び

「どうやって折るのかな?」「こうじゃない?」
友だちと教えあって折りました♪

かぶとをかぶって、ハイポーズ☆

みんな大好きおやつTime\(^o^)/

おやつ

この日のおやつはなんと『こいのぼりパイ☆』

「こいのぼり、おいし~い\(^o^)/」

素敵な笑顔(*^_^*)

散歩先ではいろんな発見が!

探検

「みて~!!てんとう虫みつけたよ(*^_^*)」

「オレも見つけた!!」てんとう虫探しの名人。

熊野神社では『ツツジの花、発見!!』

「オ~イ!!」車やバスに手を振っています♪

お参りも忘れずに!!真剣にお祈りしてます(*^_^*)

交通安全教室

交通安全

警察官から交通ルールを教えていただきました。

手を挙げて、しっかり渡っています。

ファミリーデー制作

絵の具

マーブリングに挑戦しました!!

どんな模様になるか、ドキドキ・・

[みて~!!きれいな色になったよ(*^_^*)大成功」

2022/6/1更新