インターネット通信 VOL.105(2022/10/1更新)
担任からのメッセージ
まだまだ残暑厳しい日が続きますが、子どもたちは毎日元気に遊びを楽しんでいます。運動会へ向けた活動や友達と一緒にごっこ遊びをしたり、体を動かしたりして楽しむ姿をどうぞご覧ください。
ままごと大好き
ひかりぐみの子どもたちは、ままごと遊びが大好きです。
皿やなべいっぱいに食材を入れて、毎日誰かの誕生会を開いたり
先生や友だちにお弁当を作って「おいしいよ!」「はいどうぞ!」
と言って渡しています。この日はお弁当箱の大きさも自分で選んで
オリジナル弁当をつくりました。
一人一人食べたい物を詰め込んだおいしいお弁当ができました。
皿やなべいっぱいに食材を入れて、毎日誰かの誕生会を開いたり
先生や友だちにお弁当を作って「おいしいよ!」「はいどうぞ!」
と言って渡しています。この日はお弁当箱の大きさも自分で選んで
オリジナル弁当をつくりました。
一人一人食べたい物を詰め込んだおいしいお弁当ができました。
大きなおなべ弁当箱にしよう!!
どの食べ物を入れようかな~!
やっぱりこの野菜はやめておこ~っと。
完成~!!見て見て!おいしそうでしょ!
「ケーキがいっぱい入ったお弁当にしたよ」
「お野菜モリモリ弁当はいかが?」
本当にお弁当を作ってみよう!
ままごとで、弁当を作った時に「もっと作りたい!」と
子どもたちが言っていたので、色々な材料を使って『お弁当制作』をしました。
子どもたちが言っていたので、色々な材料を使って『お弁当制作』をしました。
のりを塗りぬり・・・
何ができるのかな・・?
ビリビリビリ~!!「上手にビリビリできちゃった!」
ギュギュギュ~!!としっかりしぼるよ!
茶色の食べ物何だろう・・・。
オレンジ色の水に、ティッシュを浸すとどうなる~?
完成~!!
「見て~!!おいしくできたでしょ!」
「おにぎりから食べちゃおっかな~♪」
「私は、お野菜からにしよ~っと!!」
四輪車に挑戦!
3階園庭で四輪車に挑戦しました!!
すぐにコツを掴んで、スイスイ~っと進んでいました。
すぐにコツを掴んで、スイスイ~っと進んでいました。
ドキドキ。まっすぐ進めるかな?
やった~\(^o^)/ゴール!!
カメラに向かってポーズ!!
四輪車上手に乗れてるでしょ!
さぁ出発だ~ドキドキ~
よ~し、今度は戻るぞ!!
よいしょよいしょ!
四輪車楽し~!!
縄跳びジャンプに挑戦!
両足ジャンプに挑戦です。
にょろにょろ動く縄を、上手に跳びこえていました。
にょろにょろ動く縄を、上手に跳びこえていました。
おっとっと~!
ギリギリセーフ!!
ジャ~ンプ!!
しっかり跳べています。
お誕生日おめでとう!
3歳になったよ!
2022/10/1更新