インターネット通信 VOL.107(2022/12/1更新)
担任からのメッセージ
朝夕の寒さが増し、深い秋がやってきましたね。今月は『制作展』があり、ひかりぐみの子どもたちも制作展に向けての活動を中心に、様々な廃材に触れたりしながら制作を楽しみました。又、皆で遠足ごっこをしたり、クッキングなども楽しんでいる様子もご覧ください。
ハロウィンごっこをしたよ
皆でハロウィンごっこをしました。
かぼちゃのカバンを作って、魔女の元へアメをもらいに行きます。
ドキドキしながら魔女に「トリックオアトリート!」と言ってアメをもらっていました。
かぼちゃのカバンを作って、魔女の元へアメをもらいに行きます。
ドキドキしながら魔女に「トリックオアトリート!」と言ってアメをもらっていました。
「さ~魔女の元へ行くぞ~!」
「ドキドキ・・魔女にアメもらえるかな。」
「あ!あっちに魔女がいるぞ!」
「トリックオアトリート!」上手に言えたよ。
遠足ごっこをしたよ
皆でお弁当を持って、近くの公園へ遊びに行きました。
朝からお弁当が待ち遠しい子どもたちは、公園に着いて早々に
「お弁当もう食べる?」と先生に尋ねていました(*^_^*)
朝からお弁当が待ち遠しい子どもたちは、公園に着いて早々に
「お弁当もう食べる?」と先生に尋ねていました(*^_^*)
誘導ロープをしっかり握って歩くよ!
ゆらゆら2人でドライブ?
シュ~!!とっても早い滑り台!
「楽し~!」
「ばぁ!」友だちと遊具で、いないいないばぁを楽しんでいたよ。
お弁当うれしいな~!
「おいしい~\(^o^)/」
ごま団子作りをしたよ
ごま団子作りを楽しみました。もちもちの生地に大興奮!!
生地にあんこを入れて、形が崩れないように優しくやさしく丸めました。
生地にあんこを入れて、形が崩れないように優しくやさしく丸めました。
先生に丸め方を聞いて、優しくやさしく丸めるよ♪
ごまを生地につけるよ。
「わぁ!いっぱいついた~!」
「もちもちしてて、おいし~!」
自分が作ったおやつはおいしいね(*^_^*)
制作展があったよ
今年の制作展のテーマは『桃太郎』でした。
ひかりぐみの個人制作は『桃太郎のかつら』クラスの制作は『キジ』の場面でした。
絵の具を塗ったり、ハサミで切ったり貼ったりして、楽しみながら制作を行っていました。
ひかりぐみの個人制作は『桃太郎のかつら』クラスの制作は『キジ』の場面でした。
絵の具を塗ったり、ハサミで切ったり貼ったりして、楽しみながら制作を行っていました。
ちょきちょきちょき・・・
慎重に手を動かして・・・「やった~!上手に切れたよ!」
筆を使ってぬりぬり・・・
何ができるかな?
桃太郎のカツラができたよ!
「どう?似合うでしょ!」
ティッシュを新聞紙にペタペタ・・・
真剣な顔は、まるで職人のようです。
「わぁ!手が真っ白になっちゃった~!!」
ひかりぐみの作品前でハイチーズ☆(*^_^*)v
お誕生日おめでとう!
「3歳になったよ♪」
2022/12/1更新