インターネット通信 VOL.103(2022/7/1更新)

担任からのメッセージ

雨模様の日が続き、すっかり梅雨の季節になってきましたね。そんな毎日ですが、ひかりぐみの子どもたちは友だちと一緒に、元気いっぱい色々な遊びを楽しんでいます。今月はエプロンをつけての初めてのクッキングや、初めてのハサミを使っての制作にも挑戦しました。そんな子どもたちの様子をご覧ください。

雨々ザーザー雲を作ったよ

雨雲

雨が続いていたので、皆で雨ザーザーの雲を作りました。
白色のクレパスで雲の模様を描いて色をつけました。
目と鼻と口を自分で選んで、オリジナル雲が出来上がりました。
部屋につるして毎日見上げて楽しんでいます。

「白いクレパスで模様を描くぞ~」「どんな模様にしようかな~。」

スポンジでポンポン「あ!クレパスで描いた模様が出てきたぞ!」

「さ~目玉をつけるぞ。どんな顔にしようかな~!」

「完成~\(^o^)/」「かわいい雲が出来たでしょ!」

ドキドキ初めてのクッキング!

クッキング

ひかりぐみになると、エプロン・三角巾・マスクをつけて『クッキング』をします。
初めてのエプロンに、ドキドキ・ワクワクしていました。
今回は『豆腐ドーナツ』を作りました。

「どう?エプロン似合ってる?」

豆腐をグチャグチャつぶすよ!
「どんな感触がするのかな?」

「豆腐冷た~い!」

「おいし~!」「ふわふわになったよ!」

七夕制作をしたよ

七夕

七夕へ向けて、色々なものを作りました。
はじめてのハサミにも挑戦し、ドキドキ楽しそうに切っていました。
「何ができるかな・・・?」

先生と一緒に、ゆっくりゆっくり
チョキチョキチョキ・・・

はさみ

切った折り紙はタコさんの足!!
のりでペタペタ貼っていくよ!

次はお月様を作るよ。
歯ブラシでゴシゴシお月様の模様を描いていきます。

歯ブラシでトントントン・・・
「どうなるかなぁ?」

ゴシゴシゴシ!
「次は青色にしてみよう!」「私は黄色!」

最後は透明な折り紙をペタペタ貼るんだキラキラきれいだなぁ

ひかりぐみにおたまじゃくしがやってきた!

おたまじゃくし

2匹の『おたまじゃくし』がやってきて、皆興味津々の子どもたちです。

恐る恐るのぞいてみる子どももいます。
「おたまじゃくしってどんなのだろう・・・」

「あ!動いたよ!ご飯食べるかな?」

お誕生日おめでとう

お誕生日おめでとう

「3歳になったよ(*^_^*)」

2022/7/1更新