担任からのメッセージ
ジュース屋さんごっこ
まほうの呪文「ちちんぷいぷいの~ぷいっ!」と
みんなで声をかけると・・・
あら不思議!!ジュースの出来上がり(*^_^*)
「いらっしゃいませ~♪」「ジュース下さい♪」
言葉のやりとりが、上手になりました。
バナナ・オレンジ・リンゴ・もも・ぶどうの5種類の味が楽しめます♪
「どれにしようかなぁ・・・」
「ジュースを飲みながら、みんなで楽しくおはなししましょ。」
みんなで「かんぱ~い!」
5種類のジュースから、いろんな味を選んで
オリジナルミックスジュースを作りました。リンゴが人気でした。
カプラ大会
第3回まで開催された『カプラ大会』です。
まずは、1人で積み上げています。
みんな集中して、取り組んでいます。
「そーっと、そーっと。」
「上手にできたでしょ。」
「あ~あ、こわれちゃったよ~」
「また頑張ろうね(*^_^*)」
4つのグループに分かれて、何を作るかを相談しました。
ももグループは『大きなおうち』「すてきでしょ♪」
チョコレートグループは『大きなかいじゅう』
迫力がありますね。
アイスクリームグループは『高いおうち』
みんなで住むそうです。
チョコケーキグループは『おうち』
大きな庭つきのおうちです。
制作
この日はみんなが大好きな『ぶどう』を作りました。
保育者が作り方を話しているのを真剣に聞いています。
折り紙を半分に折り、ハサミで1回切りに挑戦!!
頑張って練習中です(*^_^*)
切った折り紙のはしに、のりをつけて、輪っかを作ります。
「難しいよ~!手伝って~!」と言いながら
最後まで取り組んでいました。
戸外あそび
ルールのあるあそび『むっくりくまさん』で、広い園庭を走って逃げて
追いかけて遊んでいます。身体を動かして遊ぶことが大好きな、ほし組さんです。
実習生のお姉ちゃん先生と一緒に作った『とんぼの飛行機』です。
「上手に飛ばせるかな?」「せ~の!」
お誕生日おめでとう!!
「4歳になりました。」
「好きな食べ物は、りんごです。」