インターネット通信 VOL.101(2022/5/1更新)

担任からのメッセージ

新年度が始まり、あっという間に1ヵ月が過ぎましたね(*^_^*)子どもたちは虹組になったことを喜び、毎日元気いっぱいに過ごしています。4月は対面式に向けてたくさん取り組みました!クイズをし、動きやヒントなど子どもたちで考えました。初めての竹馬では「これ、早くやりたかったんだぁ」とやる気満々の様子でした。そんな子どもたちの姿をどうぞご覧下さい(*^_^*)

お花見

さくら

石屋川公園に行きました(*^_^*)
虹組になり、初めての園外保育ということもあり
子どもたちもはり切っているようでした!
天気も良く、最高のお花見日和でした♪

行きに、きれいに咲いているチューリップを見つけました。
後ろのタイルにマリオのシールが貼られていて、子どもたちは興味津々!!

桜と一緒に「ハイ・チーズ(*^_^*)v」

桜を眺めるみんなの後ろ姿も可愛らしいですよね♪

トイレに行った帰り、先生が「だるまさんがころんだ!」
と言って振り返ると、笑顔でピタッと止まっていました(*^_^*)
その姿が可愛くて可愛くて・・・♪

対面式に向けての活動

制作

対面式に向けて、出し物の小道具や壁面
新しい友だちや先生へのプレゼントと、たくさん制作をしました(*^_^*)

へび・ねこ・うさぎ・かえると
出し物の『足跡クイズ』で出てくる生き物のお面を作っているよ!

「これは壁面になるんだぁ♪」
春に飛んでいる虫は何か。咲いている花は何か。
子どもたちで考えて描いていました。

「みんなの足型で虹も作ったよ!」
「足の裏、オレンジになった~!」

虹組の子どもたち

紙皿で作った『でんでん太鼓!』
「これは新しいお友だち・先生へのプレゼント\(^o^)/」

対面式

友だち

生き物の足跡クイズをしました。
うさぎは『耳が長い』へびは『ニョロニョロ』ねこは『耳がとんがってるよ』
かえるは『泳ぐのが上手だよ』など、ヒントは子どもたちが考えました♪

「これは誰の足跡だろう?」

「正解はうさぎでした~!」「ぴょんぴょん!!」

「ニョロニョロ~」「ヘビだぞ~!」

「この足跡は誰?」
「正解はねこでした~!」「ニャオ~!」

新しいお友だちの紹介!「お名前は?」と聞いたり
「これからよろしくね」とプレゼントを渡したり・・・とても上手でした♪

「六甲ゆりかごこども園へようこそ(*^_^*)」

最後はみんなで記念写真(*^_^*)v
13人全員集合です!「楽しかったね♪」

竹馬

竹馬

竹馬をしました。最初は慣れるために竹馬の上を両足ジャンプやケンケン
竹馬の間隔をあけて跳ぶなどして遊びました(*^_^*)
その後は、実際に竹馬に挑戦!!

みんな夢中に楽しんでいますね!

先生に支えられながら、上手に歩いています(*^_^*)
「よいしょ、よいしょ!」

まずは竹馬1本で慣れていきます。

「暑いよ~!」と言い、上の服を脱いで頑張っていました!

お誕生日おめでとう!

お誕生日おめでとう

「6才になったよ(*^_^*)」

2022/5/1更新