インターネット通信 VOL.103(2022/7/1更新)

担任からのメッセージ

気温もどんどん高くなり、季節はすっかり夏ですね!6月も誕生日会に向けての取り組み・遠足・クッキングと盛りだくさんな1ヵ月でした(^_^)誕生日会の出し物の劇では、登場人物や設定などを子どもたちで考え決めました!セリフを覚える速さに驚き、本当に感心しました(^_^)何事にも興味をもち、楽しむ子どもたちの姿をぜひご覧下さい!

小麦粉粘土ハンバーガー作り

ハンバーガー

小麦粉粘土を使い『ハンバーガー』を作りました。
食紅や絵の具で色をつけ、お肉・チーズ・レタス・トマトに見立てました(*^_^*)

ボールに小麦粉・水を入れ
モチモチに変わる感触を楽しんでいます!

よーくのばしてチーズやお肉を作っています!
「楽しいなぁ!」

「とろけるチーズバーガーの完成\(^o^)/」
「いただきま~す!!」本当に食べたくなりますよね♪

遠足

遠足

お弁当を持って中野北公園に行きました!!電車ではマナーを守り
先生の話をしっかり聞いて向かうことができていました(*^_^*)

公園に到着し、まずはお弁当を食べました。
「お腹ペコペコだね!」

初めて遊ぶユニークな遊具に大喜びの子供たち。
素敵な笑顔ですね(*^_^*)

グルグルの上を上手に登っていました!

グネグネしたジャングルジム!楽しいね(*^_^*)

クネクネしたうんていのような遊具に登り
遠くを見つめています!

遊具でたくさん遊んだ後は、みんなで『グーチョキパー鬼ごっこ』をしました。

これは石屋川でのショットです!
石の上で好きなポーズをキメています!可愛らしいですよね♪

漬物づくり

なすときゅうり

3階園庭で収穫した『きゅうり』と『ナス』で漬物を作りました(*^_^*)
「めっちゃおいしい♪」「おかわり~!」と大好評でした!!

とても真剣な表情でナスを切っていますね!

切った野菜を袋に入れて、塩を加えよくモミモミ・・・

味付けは「しょう油・かつお節・マヨネーズ・塩こん布」の中から
好きなものを選びました(*^_^*)全部入れている子が多かったです!

誕生日会の司会

虹組の子どもたち

6月の誕生日会の司会を虹組がしました!
『心の優しいケーキちゃん』というオリジナルの劇では
長いセリフもよく覚え、役になりきり楽しんで取り組んでいました!

ケーキちゃんが誕生日会に行くと
お腹を空かせたおじいちゃんに出会いました!
「よいしょ、よいしょ。」

小学生が「遅刻だ~!」と言いながら走っています(*^_^*)
手作りランドセルを背負っています(*^_^*)可愛いでしょ?

配達途中でぶどうを落としてしまった郵便屋さんは
ケーキちゃんにぶどうをもらいました。「安全運転でお届けします!」

果物がなくなってしまったケーキちゃんのために
誕生児のお友だちが果物を買いに行きます。
「さぁ、よってらっしゃい!みてらっしゃい!」

最後はみんなでお歌のプレゼントです。
「happy birthday to you♪」

お誕生日おめでとう

「お誕生日おめでとう!」
「6才になりました♪」

来月も見てね

ラキューで大きな観覧車を作りました\(^o^)/

2022/7/1更新