インターネット通信 VOL.107(2022/12/1更新)

担任からのメッセージ

今年も早いもので残すところ1ヶ月・・・あっという間に冬の季節となりました。11月は制作展に向けて桃太郎のお話の制作をしました。身近にある新聞紙や梱包材・トイレットペーパーの芯などの廃材に触れ、絵の具を使った制作を楽しみました。戸外でも友だちや先生とたくさん伸び伸びとあそびました。そんな子どもたちの様子をご覧ください(*^_^*)

おへやであそんだよ!

ももたろう

今年の制作展のテーマは『ももたろう』のお話を再現しました。
おへやでは、制作をしたり、友だちと一緒にあそぶ姿も・・・
微笑ましいですね(*^_^*)

『ももたろう』にでてくるおばあちゃんの顔をぬりぬり・・
真剣な表情でした!

これは、おばあちゃんのお口や髪の毛になるんだよ。

キャップにもぬりぬり・・できました!

ぼくたちは、てんとう虫に指で“ペタペタ”模様をつけたよ

絵の具

絵の具って面白いね!
興味津々でした(*^_^*)

梱包材などの廃材にふれて、色を塗りました。

大きなももに、ピンク色に塗った新聞紙を貼りつけました!

はけやローラーを使ってタオルにぬる姿は
職人のようですね☆

カラーボールや大型積み木が出てくると
大盛り上がり!!楽しそうですね!

テント

ボールテントから顔を出して「ばぁ!」
びっくり!!\(^o^)/

「よ~し、いくぞ~!!」
レッツゴーの合図です。

ボールを両手に持って
「一緒にあそぼ~!」

アンパンマンブロックでお友だちと一緒に
おうちをつくっていました!

お友だちの近くに座っているだけで
自然と笑顔に(*^_^*)

布を持って2人で
「いないいないばぁ」をしていました!

おそとであそんだよ!

外あそび

1階や3階の園庭では、たくさん体を動かしてあそびました!
みんなであそぶと楽しいね(*^_^*)

一緒に逃げようか!!

待て待て~!!
うれしそうにあそんでいました(*^_^*)

もみじといちょう

「葉っぱが落ちてたよ!」
「ありがとう」2人でお話ししていました。

3階園庭では、みんなでフープに
興味津々であそんでいました。

制作展の、ももが流れてくるシーンで
「ハイ、チーズ!」迫力満点ですね!!

おたんじょうびおめでとう

お誕生日おめでとう

「2歳になりました(*^_^*)」

2022/12/1更新