インターネット通信 VOL.259(2021/3/1更新)
担任からのメッセージ
寒さの中にも少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになってきました。2月は、発表会の練習を中心に活動しました。一緒に練習をしていく中で、友だちとの関わりがさらに深まったように感じられます。今月も楽しんでいる姿をぜひご覧下さい。
節分
節分に向けて、自分たちのお面を作りました。
絵の具で模様を描いて・・
クレパスで顔を描きました。
ステキなお面ができあがりました。
そして、いよいよ節分当日・・・
豆まきを楽しんでいると、鬼がやってきました。
「怖い~!!」と言って逃げている子もいれば
豆を投げて、鬼をやっつけようとしている子もいました!
生活発表会
ほしぐみでは『ブレーメンの音楽隊』を劇でしました。
最初は、なかなか大きな声で言うことができませんでしたが
練習を重ねていくうちに、大きな声でセリフを言うことができました。
最初は、なかなか大きな声で言うことができませんでしたが
練習を重ねていくうちに、大きな声でセリフを言うことができました。
★━★ろば役★━★
★━★いぬ役★━★
★━★ねこ役★━★
★━★おんどり役★━★
★━★どろぼう役★━★
みんな、よくがんばりました(*^-^*)
制作
はさみを使って、丸を切りました。
はさみの使い方を覚えて、線を見て上手に切れるようになりました。
はさみの使い方を覚えて、線を見て上手に切れるようになりました。
おまけ
この日は、3人そろって同じ柄のマスクでした!
お誕生日おめでとう
o○☆゚・:,。*~来月もお楽しみに~*。,:・゚☆○o
2021/3/1更新